内祝い/お返しギフト「ルメール」取り扱いのお宮参りの祝着

カテゴリー
価格帯
ギフト検索

ルメールの祝着(のしめ)

一つ身サイズの祝着です

お宮参りと3歳の七五三で着用できます。満3歳の七五三でも大丈夫な大きさです。

お宮参りの際の祝着の着せ方

お宮参り時の祝着の着せ方・飾りのつけ方

お宮参りでの着せ方は、祝着を広げ子供の背中をおおうように掛け、結び紐を抱く人の背で蝶結びにします。紐にはお宮参りの小物(お守り袋、さらに犬張子、でんでん太鼓、末広など)を通します。

お宮参りの小物の種類

  • 犬張子:犬は安産の象徴、生まれた事への感謝と「子犬のように元気に」という願いを込めて。
  • でんでん太鼓:表裏のないように素直に育ちますように。
  • お守り袋:様々な厄から守ってくれますように。
  • 末広(扇子):末広がりの幸せに恵まれますように。
  • 帽子セット:フード帽とスタイ(よだれ掛け)のセット。

熨斗目(のしめ)模様とは

本来は縦に生糸、横に練糸を用いた織物のことを熨斗目といっていました。現在では熨斗目模様(昔ながらの柄)といってお宮参りや七五三の祝着として用いられています。

条件に一致する商品がありませんでした

キーワードを変更または「ひらがな」「カタカナ」「漢字」「英文字」などに変更した上で再度検索してください


ショッピングガイド:メニュー

出産内祝い最新記事一覧