お見舞い返しを贈る時の熨斗ってどうするの?
カテゴリー
価格帯
ギフト検索

お見舞い返しを贈る時の熨斗ってどうするの?

20140711-01.jpg
「お見舞いをいただいてそのお返しをしたいけど、のしの表書きはどうすればいいの?」よくこういったご質問をお受けいたします。
思いつくだけでも「全快祝」「全快内祝」「快気内祝」「快気祝」「内祝」「御見舞御礼」「御礼」と挙げればきりがないです ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

では、落ち着いて謎を解明していきましょう (^_-)☆

まず、「全快」と「快気」についてですが、全快は皆さんご存知のとおり”病気や怪我が完治すること”です。では、快気とは何でしょうか?
辞書によると、
1:さっぱりして気持ちがよいこと
2:病気が治ること(全快)
とあります。つまり、全快=快気なんです ( ̄□ ̄;)!
では、次に「快気内祝」と「快気祝」について考えていきたいと思います。
が、実はこちらも同じ意味なんです (;^_^A
本来は、「快気内祝」が正式なんですが、日本の文化は「4」を忌み嫌います。ですので4文字を省略したものが「快気祝」なのです。
ではでは、「御見舞御礼」「御礼」は?
これも結局は同じです。何のお礼なのかをより丁寧にしたものが「御見舞御礼」ということになります。

これで答えが出ましたね(→o←)ゞ
1.通院等も無く、もう完全に直った場合・・「快気祝」
2.通院等がある場合・・・・・・・・・・・ 「内祝」
3.一つの区切りとして贈る場合「御見舞御礼」「御礼」
但し、あくまでも目安ですので、1.2.3とも、絶対こうしないといけないという事ではありません。どの表書きもお見舞いをいただいた事への感謝の気持ちを表す言葉に違いはありませんので・・・。
ご参考にしていただけたら幸いです。
快気内祝い好適品ランキングはこちら

(2014/07/11)

BLOG MENU

快気/お見舞い最新記事一覧